ランナー枚数はそこそこなんですけど、ランナーの番号が飛び飛び!
いいねぇ、リデコキットって感じだぁ……!って感じでテンションがあがりますねぇ
クリアパーツには集光樹脂というまるで発光しているかのように見える素材が
使われているようです、デザインだけじゃなくて素材にもこだわりが感じられます
動画で組み立ての様子をまとめているのでご覧いただければ幸いです
ランナーの一覧はコチラ→【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアークのランナー紹介です
このキットはバンダイ様からご提供いただいた有償のサンプルです、いつもありがとうございます
今回のキットはランナー枚数約12枚、シールが2枚となっています
余りパーツもとてもダイナミックな量になっており、ランナー2枚分くらいあります
とても豪勢、ミキシングが捗るぅ
説明書に組み立て手順こそ記されていますがGNソードIIは※お好みで組み立ててください
となっているなど、ボーナスパーツがいっぱいです
その他余剰パーツでダブルオーの頭部が組み立てられたりとサービス満点です
ただ余剰パーツが本作のパーツと似た形状のものがあったりするので
組み立て前に余剰パーツを切り離しておくことをお勧めします
ちなみに余剰パーツは説明書のランナー一覧にバツ印で表記されているので
よく確認して切り離すといいと思いますよ
まずびっくりしたのが頭部のパーツ構成!
水星の魔女のガンプラ辺りから顕著でしたが、今回も頭部の作りがメチャ精密!
一応カメラアイ用のシールは用意されているんですが、カメラアイの周りも
ほとんどパーツ分けされているのでシールの必要性を感じません
頬周りのカラーリングもパーツで再現、アンテナも色分けで再現
とにかくパーツで全てわけてあります
精密というか執念すら感じる……執念とはちがうな、メーカーとしての矜持……?
なんにせよすさまじい設計です
頭部RGかよぉ!くらい細かいので完成度に興奮します
ただしRGかよぉ!と叫びたくなるくらいパーツが細かいので
組み立ての時にはお気を付けください
特にクリアパーツのK2,K3はゲート屑と見間違えかねないので
組むときは細心の注意を払うことをお勧めします
ダブルオーダイバーアークさん、組立の難易度としては平均的なHGな印象
ただ腕にしろ脚にしろ共通パーツで組んでいくものが少なく、意外と右左で
構成が違うので何の気なしにパーツを切り離していくと思わぬ組み間違いを
するので要注意です
腕部で言うと右腕のパーツ、片側はBランナー(B21)だからもう片側もBランナーかと思いきや
片側はLランナー(L18)だったりします
他にも肘のクリアパーツが外側に向くようになっている……など微妙に右左や内外で
パーツの向きが違うので、組むときは気を付けるといいと思います
あとアークブレイサーというパーツに黄色いパーツがあるんですが溝がある方が外を向くようになっています
間違えて組まないように気を付けてください
私は組み間違えました
今回のクリアパーツには集光樹脂というなんかすごいテクノロジーが詰まってそうな
素材が使われているそうです
集光樹脂というのは
「自ら発光しているような効果を演出する素材」とのこと
この集光樹脂、組立に際しては特にこれまでのクリアパーツと比べて
組みやすいとか組みにくいとかはないと思います
いつも通りとクリアパーツらしく硬くなっているので切り離す時には
気を付けましょう
肩のパーツが大きく動くので動きのあるポーズが色々楽しめるのが嬉しいですねぇ
動かしにくいとかパーツが外れやすいとかもあんまりなかったので
いろんなポージングをとらせることができます
どこのご家庭にもあるEGガンダムと比べてみたところ
頭部までならそんなに大きさは変わらないんですけど
肩のぶんもあってかちょっと大きく感じますねダイバーアークさん
並べてみて改めて思いますけどダイバーアークさん小顔ですな……
おおきさそんなにかわらないはずなのにスタイルの差がすごい面白く感じました
今回の組立時間は大体3時間30分くらい
途中10分程度の休憩を挟み、特に急ぐことなく
雑談交じりに組んでそのくらいの時間となりました
途中組み間違えたりしてアババババと慌てたシーンもありましたが
それでもそんなに時間のロスはしていないと思います
HGとしては平均的なボリュームだったかな?と個人的に思います
先ほども少し話しましたがリデコキットなのでランナーの番号が飛び飛び
だったり、組み合わせるパーツを見間違えやすいので
余剰パーツを予め切り離しておく、組み合わせの番号をよく見る
などしておくと組み間違えしにくくなるのでオススメです
なにはともあれすごくかっこよいガンプラだとおもいましたよ!