
Figure-rise Standard ウルトラマンゼットのサンプルを素組しましたのでご紹介!
可動がウルトラかっこよく決まり過ぎるのでついつい百数十枚写真撮ってました
作中のポーズを力強く再現できる可動域と色分け完璧の完成度がウルトラすごい!
そんな素組紹介です
ランナー紹介はこちら→Figure-rise Standard ウルトラマンゼット オリジナル サンプルランナー紹介
このキットはバンダイ様からご提供いただいた有償サンプルです
いつもありがとうございます
youtubeにも動画をアップしているので是非ご覧くださいませ
チャンネル登録などいただけましたら幸いです

全身を撮影
この細かな色分けをパーツで分けていることにウルトラ驚愕……!
ウルトラマン特有の艶めかしいスーツの質感も表現されています
筋肉のラインがうっすら見えているのがセクシィー!

アップで何枚か
まるでダイヤの様な美しい瞳
まばゆく加工されたクリアパーツが輝いています

カラータイマーにも美しい加工が施されています
クリアパーツとは思えない……宝石のようにすら見えますね

この複雑に絡む色のスーツを全部パーツで再現されています
ウルトラ設計だぜ……!
組立が結構独特ですが、その分「そこそんな風にパーツがかみ合うの!?」という感動を得られること請け合いです

目立つ合わせ目は後頭部くらい、この複雑なパーツ構成のお陰なのか合わせ目がほぼ目立たない素晴らしい設計になっていると感じました

足裏もしっかりデザインされています
腕や肩回りの可動
肘がしっかり曲がるのはもちろんのこと
肩回りがウルトラ柔軟に動いてくれます、さすがウルトラマン……!
ゼスティウム光線を始めとする劇中のポーズを再現する為の工夫が凝らされています
首回りの可動
頭頂部から腰骨にかけてのデザインがあるので首回りの可動が苦手……とみせかけてウルトラ動いてくれます
デザインを殺さずに可動に合わせて形状を変える仕組みがすごい!
脚などの可動
膝なども大きく、かつラインを崩さず可動してくれます
(動画)
カラータイマーはパーツを差し替えで再現できるのですが、ちゃんと組み換えがしやすいデザインになっています
手軽に破損の恐れを感じずに交換できるのは嬉しいですね

ポーズを付けて何枚か
ポージングがウルトラ楽しすぎて気づいたら数時間とけてました☆
肩アーマーが少し外れやすいですが、すぐ組みなおせるので大して気になりません

足回りも美しい……!

ぐんぐんカットっぽく撮影
あくまでもそれっぽく

ウルトラナチュラルに胡坐組むやん

「ご唱和ください我の名を!」

あのポーズも再現可能
専用のハンドパーツまでつくという徹底ぶりです

ハンドパーツ一覧
多彩なハンドパーツが用意されています

何と嬉しい事にベリアロクさんも付属!
体(?)部はシールの色再現ですが、顔周りはクリアパーツを使われていたりとこだわりの作りになっています
2

角度を変えて撮影

クリアパーツはラメっぽい感じになっています
とても美しい反射……!

口の開閉ギミックも備わっていたりととてもこだわりのある作りになっています

ベリアロクさんを構えて何枚か
順手でも逆手でもかっこよく構えられるのが嬉しいですね



「ゼスティウム光線……」

「チェストーーー!」

肩回りの可動域を始めとした各部の絶妙な可動のお陰でゼスティウム光線のポーズが美しく決まります!

(この画像は動画編集をお願いしている方に加工してもらいました、メチャカッコいい!)
オリジナルのゼスティウム光線は最終回を思い出して涙が……!


PETシートで作られたエフェクトパーツやクリアパーツが必殺技シーンをかっこよく演出してくれます
説明書にかっこよいゼスティウム光線のポーズを再現する為の解説も書かれていたりします
すごくありがたい!こだわりと愛が嬉しいですね

風景の写真と合成加工したキットの画像です
こういう遊びをしたくなるぐらい楽しいキット!
合わせ目も少なく、ボディーラインも美しい、色もパーツで再現で可動も秀逸とプラモとして素晴らしい完成度!
ウルトラおすすめできるので是非遊んでみてください!