
金属パーツによるギミック、フルABSなど割としっかり遊べるトイガン
いかにもモデルガン!といった感じのギミックはないけれど作中の雰囲気を再現できるギミックは面白い
(そもそもドラマに出てくるアタックガールガンがプラモなので再現もなにもって感じですが)
そんなガールガンレディのアタックガールガンの素組レビューです
パーツなどの内容紹介はコチラ→ガールガンレディ アタックガールガンver.アルファタンゴ ランナー紹介




スタンド装着状態で何枚か
今回は素組でマーキングシールを貼り付けたのみで完成
大きさが大きさなのでマーキングシールもそこまでシール感がない感じがするのがいい感じ
ほぼプラスチックなのでそんなに重くありません
ファンアイテムとしては再現度バッチリだと思います、いやまぁそもそも作品に出てるアタックガールガンもプラモなのだけど
トリガーにはスプリングが仕込まれており、カチカチと小気味よい音を立てて可動してくれます

銃口など差し替えることでストライクパーツを到着可能
スパイク部が滑り止めになって零距離射撃を可能にしてるのだとか

グリップは折りたたみ可能

グリップには銃弾を装填可能



展開ギミック、バインダーウィングはワンタッチで展開します

プラモード呼ばれる完全展開状態はこちら
画像だけではどういう感じかイマイチわからないかと思いますので、youtubeに動画をアップしておきました


実際に手に持ってみたところ

改めてディスプレイ状態で
光る!鳴る!などのギミックはありませんが、作中の可動ギミックは当然ながら再現
出来も作中の雰囲気そのままで、そういう意味では満足度が高いアイテムかと思います
(何度も言いますがそもそも作中に出てくるガールガンと呼ばれるアイテムがこの商品というメタ的な存在)
軽くて頑丈なので飾っても遊んでも面白いアイテムだと思いますよ!
以上、素組レビューでした